【防災クッキング】まいにちおいしい袋×パッククッキング

防災アドバイザーの岡部梨恵子さんに、袋での湯せん調理”パッククッキング”に必要なモノや、防災やアウトドアにおすすめのレシピをご紹介いただきました!

 

パッククッキングとは?

袋を使って、ほとんど洗い物も出さず簡単に温かい料理が作れるので、
✅袋に食材を入れて湯せんで加熱調理

✅洗い物やゴミがほぼ出ずに温かい料理を

✅袋のまま器にのせて食器代わりにも

✅さいごは袋を捨てるだけ、洗いものの手間いらず

 

ガスも電気も止まった中、カセットコンロを使い、冷蔵庫に残った食材などを無駄なく使い切り、栄養バランスを考えた食事をすることができます。

 

パッククッキングに必要なモノは?

必要なモノは、鍋・水・カセットコンロ&ボンベと、耐熱性の高い調理袋。

まいにちおいしい袋は、一般的なポリ袋と比べて<丈夫・熱に強い・防臭力がある>ので、安心して湯せん調理ができます。

栄養価の高いご飯も、米と水があればおいしく炊けるので、非常用のアルファ化米やパックごはんを備蓄するより経済的!

 

まいにちおいしい袋×パッククッキングで『防災レシピ』

■蒸し焼きそば

カット野菜とベーコンを使い、湯せんで焼きそば作り。

■根菜の豚汁

袋に材料を入れて30分。野菜たっぷりの汁物も。

■ジャム蒸しパン

材料の分量と湯せんの仕方がポイントに。味を変えることもできます。

※ご紹介したレシピ情報は最後に。

 

防災アドバイスと節約術

 

岡部梨恵子さんは、『自分が実験や検証をして、中身や値段も含めて、本当に必要な情報・本当にいいものだけを紹介したい』というポリシーを大切に、様々な講演・セミナーで”もしも!時に備える主婦目線の防災備蓄術”を発信しています。

\岡部さんからのメッセージ/

今は皆んな元気でも、いつ何が起こるかなんてわかりません。ライフラインがストップして不自由であっても、家で家族と乗り切ることをお勧めします。
そのためにパッククッキングを学んで、被災時でも美味しく温かいご飯やおかずが作れるようにしましょう!東日本大震災のような災害が起きたとしても、食べ慣れた温かい味であなたが家族の命を守れるように、ぜひ、パッククッキングを実践して欲しいと思います。

 

ご紹介したレシピ

岡部さんのブログ(https://okabekataduke.info/)で、無料レシピや動画が入手できます。

・無料レシピ⇒パッククッキングレシピ集1

・動画⇒パッククッキング動画集

 

他にも、防災ハンドブックや持ち歩き防災グッズリストなども。

 

 

\岡部さんとの出会い/

私たちの「臭わない袋BOS非常用トイレセット」で実験いただき、『排泄物の臭いを長期にわたって解決できるのはBOSしかない!』とご連絡いただいたのがきっかけです。

そこから防災にまつわる情報交換を続けています。以前から防災クッキングに使える丈夫な袋を開発して欲しいとのお話もあり…。まいにちおいしい袋の開発時には使い勝手のアドバイスもいただきました。