所要時間
約10分
材料4~5人分
【おすすめの袋は M サイズ】
- お好みのフルーツ缶
- 1缶 (大)
4号缶想定 (約425g)
フルーツ 約240g
缶詰の汁 約200ml
- 水
- 400ml
水と缶詰の汁の合計が600mlになるように調整してください
- 粉寒天
- 4g
- 砂糖
- 40g
作り方
・このレシピでは、電子レンジは600wの場合を基準にしています。
・袋が熱くなっている場合は布巾等を使って持つようにしてください。
・袋から蒸気が出る場合があるので、やけどにご注意ください。
・食材の大きさや厚み、空間の温度などにより、加熱・保温等の時間は異なりますので、適宜火の通りを見ながら調整してください。
1
缶詰のフルーツを小さく食べやすい大きさに切る。

2
おいしい袋モフを耐熱ボウルにセットし、中に水を半量(200ml)と粉寒天を入れよく混ぜ、袋の口をねじってレンジで3分加熱する。

3
②に砂糖・缶詰の汁・残りの水(200ml)を加え、よく混ぜて、袋の口をねじり直し、レンジで4分加熱する。
※熱いので、袋をつかむ時はふきんを使うなどして、直接触らないようにする。

4
③に①を加え混ぜ、袋ごと流水にあてて粗熱をとり、袋の口を閉じて冷蔵庫で冷やし固める。

5
④をスプーンやフォークで削るようにすくい、器に盛ってクラッシュゼリーの完成。
